人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
いつかは終わりが
このゲームを始めた時にまず不思議だったこと。何よりも使っている言葉でしたね。
「wisよろ」「w」「こん」・・・いろいろありますね。
そのうちに、だんだんと理解していったわけです。とくに「よろ」とか「こん」なんてのは、キーボードを叩くしかコミュニケーション手段が無い現状では、こういう短縮形になるしかないのだろうし、それはそれで面白いかなと。
「これって嘲笑の意味だろ?」と、ちょっと違和感があった「w」にしろ、親しい間柄だと、その「w」にこめられたニュアンスが分かるようになってきましたからね。僕もごく親しい相手には使ったりしてます。

で。
ま、いまだに馴染めない言葉に。
「引退」「仮引退」「メイン」「サブ」ってのがあります。
この表現、少しばかりガキ的感性を感じてしまって、ちょっとビミョーなものがあります。
もっとも、「引退」とか「仮引退」は、いまだに「うわ、すげーな(´・ω・`)」としか思えないんだけど、さすがに「メイン」「サブ」ってのは慣れてはきました。
みんな使うものね。

なんでこんな前段を書いたかというとね。

僕がメイプルストーリーを始めたのは、去年の12月に入ろうとする頃でした。
彼女が家に遊びにきたときに、「面白いゲームあるんだよー」と、僕のPCに勝手にインストしたわけです。
ゲームといえば、FF8と11しかやったことのない僕にとっては、さほど面白いとは思えなかったんですね。そもそもゲームに関心が無かった。当時はアウト・オブ・デイトなPCでしたから、動きも遅いしね。
完全に彼女とのチャットソフトと化していました。
いつもこんなカンジ。
いつかは終わりが_e0008809_1033154.jpg

エリニアあたりだと僕のPCが重くて耐えられないので、いつもリス周辺で遊んでました。

ステ振りなんて、メチャクチャ。
命中しない敵があると、LUKに振ってみたりね。このキャラのLUKは18・・。INTも10くらいあったかな。

実は会社の元同僚でメイポ関連育成サイトの管理人がいまして、この人が僕の彼女の知人でもあったのですね。三人で飲んでいて、たまたまメイポの話題になったときに「実は・・・」と教えてもらったワケですが、これはびっくりしましたね。
いろいろ質問しました。
「戦士でLUK18は絶望的・・・」とかね(´・ω・`)

年末に二人そろって2次転職をして。
二人ともソードマン。
で。
彼女が一月に留学して。

僕もごく自然にメイポから離れたワケですが。
2月にPCを購入したこともあって、再開してみたんですね。
最初のキャラは、彼女が帰国するまで待って、新しいキャラクターを作成してみようと。
いわゆる「メイン」と「サブ」の誕生ですよ。
いつかは終わりが_e0008809_10123975.jpg

迷わずソードマンを選択しましたね。1stキャラを引き継ぐという気持ちも強かったと思います。
そしてこのSSの頃にはエリケンが「メイン」扱いになったような気がします。

そして半年が過ぎて・・
最初のキャラを永い眠りにつかせることにしました。
とても迷ったんですよね。
ずっとナイトを続けてきて、気分転換にその対極にある職業をやってみたいという欲求がずっとありました。まさに言葉どおりの「サブ」ですね。
クレリックです。
これはずっと考えてきたもの。

そしてその職業変更の対象としたのが、1stキャラの彼でした。
いつかは終わりが_e0008809_10181912.jpg

ゲームでこんなに辛い思いをするとは思わなかったな。
ただ、戦うことも無く宝石倉庫と化しているよりは、いいかなと。
SSを大量に撮ってキャラデリをおこないました。

そして。
いつかは終わりが_e0008809_10195438.jpg

クレリコ見習いです。
エリケンが疲れたときは、彼と一緒にビクトリア大陸を冒険したいと思ってます。

そしてそして!
いつもの口調に戻っちゃうよー!
波乗りゴー!

あまりにも辛かった
いつかは終わりが_e0008809_1021406.jpg

ののち・・

いつかは終わりが_e0008809_10223070.jpg

やりました!
念願の波乗りゴー!です。
サフボ緑が出ましたよーっと。
もう周囲の方々のご厚意、ご尽力のおかげです。
で。
フロリナに行ってまいりましたよ。
いつかは終わりが_e0008809_10232726.jpg

あ、ちなみにワタシが持っている赤サフボは、宝師が10回目!にしてようやく手に入れたものです。装備レベルの関係で交換しての波乗りゴー!です。

なんとか波乗りゴー顛末を締められてよかったよ(´・∀・`)。
by fabken | 2005-08-07 10:31 | ケンエリ
<< これも修正だったと願いたい。お... ある意味、正しく雑記。 >>